コンバージョンとは

ゴールを決める

ウェブサイトを作るにあたって、まず最初に決定しなければならないのは、「ゴールを決める」という作業です。ゴールというのは、そのウェブサイにアクセスしたユーザーにどのような行動を取ってもらいたいですか?ゴールは、いわゆるウェブサイトの目的ということです。

ゴールがないウェブサイトは「何を伝えたいのかわからない」ということに繋がります。制作前に決めておかなければならない項目は、以下のシートに記載していますので参考にしてください。

▶︎ コンセプトシート(2枚綴り)

期待するユーザーの一般的な行動

  • 資料請求をする
  • 問い合わせをする
  • 電話をかける
  • 実際に来てもらう
  • ショッピングカートに入れる
  • 決済する(実購入)
  • お気に入りに追加する
  • SNS等で拡散するなど

期待する行動の中には、「ブランディングを高める」いわゆる「認知してもらう」というものもありますが、これは、行動ではないので、若干意味合いが異なります。また、ショッピングサイトは購入してもらうことが最大の目標ですから、商品がカートに入った後、決済まで確実に誘導し、売上に完結させることが最も重要です。一度ショッピングカートに入れたにも関わらず、最終決済が行われず、サイト離脱することを「カゴ落ち」と言います。優秀なアクセス解析では、細かい離脱率も計測できますので、いかにサイトの誘導が重要かを知ることが出来ます。

コンバージョンとは

ウェブサイトのゴール(目標)を決めた後は、ウェブサイトをどのように誘導すれば、その目標を達成することができるかを考えて設計します。ユーザーがその期待通りに行動を起こすことをコンバージョンといいます。また、その達成率を「コンバージョン率」といいます。

コンバージョンとは、「転換」などを意味する英単語「Conversion」のことで、Webのマーケティングでは「成果」を意味する言葉です。よく「CV」と略されます。「潜在顧客から見込み顧客への転換点」ということで、Webサイトの訪問者がサイト運営者の望む行動を取ってくれることを意味します。例えば製品・サービスのカタログを閲覧した訪問者がその製品・サービスの資料請求をするという行動を取った時、「コンバージョンに至った」「CVが達成された」と表現します。

出典/ミツエーリンクス

コンバージョンを達成させるために、デザインや設計を考えましょう。